こんにちは!MIKI・ファニット あさみです!
今回ご紹介させて頂くのは西校の金、土ジャンプクラスです!!
まずは、(金)チアジャンプクラスの筋力トレーニングの様子をご紹介します!


レッスンが始まり、お友達と向かい合って何をしているのかな?と覗いてみるとプランクをしながらジャンケン大会が開かれていました!
お友達と向い合せにプランクをして10回ジャンケンをし、負けた数の秒数を罰ゲームとしてプランクを頑張る。というプランクジャンケン大会でした。
中には、ジャンケンに集中し過ぎてお腹が下がってきてしまい、あかね先生に直してもらっているお友達もチラホラ、、。


お次はお友達とじゃんけんをして負けた方はジャンプし腕立て伏せの状態になる。の繰り返しのじゃんけん大会が開かれていました!!
この日はお友達と楽しくジャンケンしながらもしっかりと筋トレを行う日でした。
この筋トレ方法だと、一人で黙々と筋トレを頑張るのも筋力upとともに集中力もupしますが、お友達と一緒に筋トレを頑張ると筋力upプラスお友達とのコミュニケーションがとれ楽しく筋トレをすることができますね!!
次は、(土)チアジャンプクラスの様子をご紹介します!
この日は新しいお友達が増えました!!質問タイムではお名前を聞いてみたり、何年生か聞いてるお友達、中にはなんでチアダンス習おうと思ったの?なんて少し難しい質問も、、、(笑)
お友達に質問するのは少しドキドキしますが、しっかりと受け答えができていてさすがおねえちゃん達だな、と感心しました!


さて、まずは柔軟の時間です。
レッスンが始まるまでは追いかけごっこをしていたみんながウォーミングアップが始まると目つきが変わり黙々と頑張っていました!!
そして、開脚をしている子見てください👀!!
足がしっかり開いて、つま先も膝もピンとまっすぐでそれだけでもカッコいいのですが、靴もしっかりと揃えられていて尚更とっっってもカッコいいですよね\(◎o◎)/!


↑メインのダンスの時間です。
大発表会が近い為、何回も何回も踊り込みをしたり、揃えたいところは入念に揃うまで練習をしていました。
あかね先生の力強いカウントを数える声と「もう一回!!!」という声がよく受付まで聞こえてきます(笑)
大発表会まで時間が無くなってきていますが、どのクラスも一生懸命に練習しています!
みんなのキラキラ輝く姿を見れるのとても楽しみですね☆
MIKI・ファニット 中村 麻紗海
2021年秋の習い事スタートキャンペーン
入会翌月の月謝が無料!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お問い合わせはこちらへ
伊都校 092-405-6644
西校 092-407-2530東プラス校 080-9027-0972
HPからもお問い合わせ・体験予約可能です
