公式アカウント

facebook

Instagram

youtube

子どもたちと登った飯盛山の冒険🏔✨

こんにちは!

MIKI・ファニットの小田です。

先日、スプリングスクールで登山に行ってきました!

目指すは、初心者でも楽しめる標高382mの飯盛山。

子どもたちにとってもほぼ初めての山登りです🔰

ドキドキとワクワクが入り混じる中、無事に登頂できるか心配しながらも、楽しく充実した一日を過ごしました。

まずは姪浜駅からしゅっぱーつ!🚌

始めこそ緊張の面持ちでしたが、バスの中で打ち解けることができました!

山の先生!そして飯盛神社でお参り!

到着したら山の先生と合流です。

山は楽しいところだけど危険も沢山。怪我なく楽しめるよう山登りにもルールがあります。

しっかりとお話を聞いたら無事に登山ができるようにお参りをして出発!

登山開始!

今回は登山+ビンゴも埋めていきます!

ビンゴは全部で9マス。『ちくちくするもの』や『湧き水』など山の中に隠れている自然の他にも飯盛山ならではの『鳥居』や『鏡磐』を探しながら歩きます。

ちくちくするかな?実際に触ってみて確認!

中宮には桜が満開でした🌸

そうこうしていると中宮に到着✨

大きな鳥居に満開の桜、桜の前で記念撮影もしました

ここから先は一気に塗装されてない険しい道に‼

ロープをしっかり握って身体を引き上げます

登頂(*^▽^*)

みんなの知ってるあの場所も見えたかな?

皆で山ポーズ!

おいしいお弁当とおやつを食べて下山に向けてパワーチャージ🍙

下山は落ち葉や土で滑って登りよりも難易度が増しましたが、安全に下ることができましたよ(^^)

 

学業祈願 智恵の水!

石臼の様な水汲み場からコンコンと湧きだす水は飯森山の伏流水を水源とした地下水なんです

下山で疲れた体にしみる~

みんなとってもよく頑張りました✨

帰りはみんなヘトヘトでバスの中では夢の中でした(笑)

まだまだ元気な子もいますね(笑)

西校に帰って、自作のヤマップもみんなで作成しました!

完成形は西校・伊都校の店頭に掲示してありますので是非ご覧ください(*^^*)

 

2025年度も楽しい活動をご準備していきますので気になる方は次回のてみるスクールもお楽しみに✨

 

MIKI・ファニット

小田 絵莉奈