こんにちは(^^♪
ミキファニットさよです!!
日々スタッフによるブログは楽しんでいただけているでしょうか(^^)??
私も毎日ブログをチェックするのが楽しみです))
さて、3月。。。卒業という言葉をたくさん耳にし、終わりや始まり、年度の締めの月です。
私も先日ある高校の卒業式に参加させていただき、今までの道のりに感謝し、また新たな道に進んでいく人たちの顔を間近でみてきました。
別れとはさみしいものです。
ですが、成長を見れる喜びは本当に何にも変えれないことだと思います。
以前、このようなお言葉を保護者の方からいただきました。
「1年生の時に学校になかなか行けなくて、お友達とかかわることができなかった、この子がこんなにいきいきして、踊っているのをみて感動した。今とても明るくなって学校も楽しく通えている」
「このチアダンスはただダンスの楽しさだけじゃなく、人生で大切なことも教えてくれる」
「初めての習い事で知らない人と一緒にやることが初めてで案の定初めは泣きじゃくっていたが、会を重ねるごとにいきいきとしている。ダンスも目に見えて上手になっているのがわかる」
最後には子ども達からこんなお手紙も

「この踊りはいっしょう忘れないよ。この踊りは宝物だよ」。。。。泣きました。
こんなにも踊りを愛してくれていることは、私をまた一歩成長させてくれます。
今でも子ども達と昔の踊りの音楽を流すと踊ってくれるときがあります(^^)あの時は嬉しくてたまらないものです♡
インストラクターをやっていて、ありがたいことにたくさんの出会いをいただきます。
私たちミキファニットが大事にしていること、ダンスを通して出会った仲間であったり、続けていくことで、一歩踏み出したことで、やってみることで見えることが必ずあります。
今日も出会っている子ども達、保護者の方々に感謝の気持ちを忘れず、最高の舞台になるように、(3月29日はイオン伊都店にて発表会です!)練習に励んでまいります!
ダンスやってみたいな。迷っている方!是非一歩踏み出してみて下さい。
必ず、ダンスだけでない(もちろんダンスの技術も)人生において大切なことを一緒に学び、成長していきましょう。
本日も読んでいただきありがとうございます!!
<MIKI・ファニットスタジオご案内>
☆野村沙代☆