こんにちは!MIKIファニット えりなです。
今年は最長10連休と言われていたGWも早いものであっという間に終盤に差し掛かりましたね、
連休では日々の疲れは癒せましたか? 親御さんは逆に疲れちゃったなんてことも、、、?(笑)
早く子どもたちに連休の思い出聞きたいですね、楽しみにしています(*´ω`*)
さて、題名にもありました通り実は先日、代表太刀山が講師をしている西日本短期大学の保育学科へゲストティーチャーとして行ってきました‼
今回私は、普段子どもたちと行っているような【チアダンス】のレッスンを生徒さんに行いながら実際の現場の雰囲気を体験してもらいました。
初めましての生徒さんたちとの授業は始まる前からハラハラドキドキ!
ですが教室に入ってきた生徒さんの一言目は「かわいい先生がいる~」とのこと。
いい意味で一気に緊張が解けました(笑)
授業が始まり、初めに「今日はチアダンスをします。」と言った時の生徒さんたちの反応は、
「え、やったことないよ?」「あの足上げるやつでしょ?」「リズム感ないんだけど」
と聞こえて来るのはマイナスな言葉ばかり、、、
ですが、始まってしまえばさっきの言葉は嘘のみたいにみなさん楽しんでくれました☺
何をするにしても、まずは自分が楽しむこと!
そうじゃないとたくさんの人を楽しませることはできません。
生徒さんたちの良い保育者になりたいという思い、キラキラで純粋な姿に私もたくさん学ばせて頂きました。
これからも生徒さんたちに負けないよう学び続けます。