こんにちは! MIKIファニットのナギです。毎日暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしですか?わが家は中学生の息子が夏休みで昼食作りが大変です・・・。
さて、今回は西校火曜日「苦手克服体育・幼児クラス」のご紹介です。
身体を使おう
まずは・・・動かそう!
身体を動かす事から始まましょう。最近はコロナの影響や環境の変化で、外出控える方が増えているようで、普段から身体を動かす事が減っているような気がします。大人だけではなく、子どもたちも運動不足を感じます。そこで、MIKIファニットの「苦手克服体育・幼児クラス」の出番です。
準備運動をしたら、走ります。まっすぐ走ってましたが慣れてきたので、丸く走ります。
丸く走ることも上手くできたので・・・
お次は、障害物を除けたり乗り越えたりして走ります。
つぎに・・・使おう!
自分の身体ですが、なかなか上手く使えない事があります。お子さんは経験不足なこともあるので、身体の使い方もレッスンで伝えます。
マット、跳び箱、平均台、鉄棒等・・・、ご家庭にない道具を使って身体を使っていきます。
初めてマットを目にするお子さんも、触れる回数が増えると段々慣れていきます。
跳び箱
跳び箱は、自分でよじ登って上に立ち、そこからジャンプします。よじ登るのには腕や足を使います。上に立つのは体幹とバランス力、ジャンプするには足を使います。
平均台
平均台は、渡ることだけでなく、のぼる時も片足でのぼるのでバランス力・体幹が大事です。普段の生活で、階段を使うことが多いと何でもない動きですが、経験が少ないと難しいようです。渡る動きもバランス力・体幹が大事ですね。まずはひとりでのぼって、横歩きで。それがスムーズにできるようになると、まっすぐ歩くよう練習していきます。
苦手克服だけど・・・
得意なことはもっと!
お子さんによって、得意な事と苦手な事があります。得意は事はもっとできるように、苦手な事は、まず取り組むところから始めます。涼しい室内で身体をたくさん動かしましょう!まずは、体験お待ちしています!
今回は、西校火曜 苦手克服体育・幼児クラス(2歳半~年長)15:30~16:20のご案内でした。
MIKIファニット 柴尾 和沙